本年も、事業繁栄と社員の幸福・安全を祈願し初午祭(稲荷祭)を執り行いました。
氏神様である波太神社(はたじんじゃ)神主様によるお祓い、祝詞奏上、玉串奉奠、献杯、
そして大阪締めといつも通り粛々と進められました。
今日は例年よりも遅い3月の初午祭でしたので、比較的暖かかったです。
「いなり寿司」と「紅白お餅」は例年通り社員全員に配られます。
能登半島地震お見舞い
1月1日に発生した石川県能登地方を震源とする地震により犠牲になられた方々に
心よりお悔やみ申し上げます。
また被災され不自由な生活を余儀なくされていらっしゃるすべての方々に
心よりお見舞い申し上げます。
被災地域の一日も早い復興と、皆様の安全と健康を心よりお祈り申し上げます。
冬期休業日のご案内
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら冬期休業日を下記の通りとさせていただきます。
2023年12月28日(木)午前中のみの営業です。
2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)まで冬期休業です。
2024年1月5日(金)午後3時までの営業です。
2024年1月9日(火)より通常営業です。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
納税月報 11月号に弊社が紹介されました
第81期に入りました
尾崎工業は2023年9月30日に第80期の決算となり、本日10月1日より第81期に入ります。
81回目の新たな期を迎えられるのもひとえに、お得意様や仕入先様また先人方々のお陰様でありまして心より感謝申し上げます。
弊社の基本方針であります「社員の幸せ、お客様の幸せ、業界の幸せ、地域の幸せ、みんなの幸せを目指す」を追究し、地域社会に貢献できる持続可能な企業となるよう精進してまいります。
何卒ご指導ご鞭撻ご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
令和5年10月1日から、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方法として、適格請求書保存方式(インボイス制度)が導入されます。
弊社の適格請求書発行事業者登録番号を以下のとおりお知らせいたします。
【適格請求書発行事業者登録番号】
尾崎工業株式会社 T3 1201 0104 4542
2023 健康診断
本日9月13日(水)、毎年恒例の全社員健康診断を実施いたしました。
本社事務所棟2階が一瞬にして病院のように早変わりし検診が始まります。
また外にはレントゲン車と胃胸部検診車がスタンバイしております。
昨年より血液等の詳細検査をオプション導入いたしました。
社員一同健康増進に向けて頑張ります。
台風7号について
8月15日(火)紀伊半島上陸の台風7号で被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
弊社は今のところ大きな被害はなく、夏期休業を終え本日より通常営業しております。
ご心配をおかけしまして申し訳ございませんでした。
⇐ 鉄製の下駄箱が風で飛ばされました。
夏期休業日のご案内
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら夏期休業日を下記の通りとさせていただきます。
2023年8月9日(水)まで通常営業です。
2023年8月10日(木) 午後3時までの営業です。
2023年8月11日(金・祝)山の日~8月16日(水)まで夏期休業です。
2023年8月17日(木)より通常営業です。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
ゴールデンウィーク休業日のご案内
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながらゴールデンウィーク休業日を下記の通りとさせていただきます。
2023年4月29日(土・祝)~30日(日) 休業日
2023年5月1日(月)~2日(火) 通常営業日
2023年5月3日(水・祝)~7日(日) GW休業日
2023年5月8日(月) より通常営業いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。